Wordの数式で改行を揃える方法

Wordの数式で改行を揃える方法

等号で接続された数式

数式を展開するなどして複数行に等価性を記述する場合、Shift+Enterで改行すると、次の数式が同じ式として認識されます。

数式で等号を揃える方法

Wordで改行付きの数式を入力すると、2行目の後の等号の位置が整列しません。等号の位置を最初の数式の等号に揃えるには、次の手順を実行します。

作業時間:1分

等号が整列していない場合

等号が上記の方法と一致しない場合は、数式の代わりに等号を選択して揃える方法があります。

最初の数式で等号を選択しますします

[この文字に揃える]を選択します。

選択した等号を右クリックします。(2)「この文字に揃える」を選択しますします。

2行目以降でもこの手順を繰り返します数式は等号で整列されます。

数式を左揃えにする方法

数式を左揃えにするには、数式を分割するときに Shift + Enter キーを押します。

挿入 タブを開き、式 を選択して式プレースホルダーを表示します。

①「挿入タブ、②「フォーミュラ」します。数式を入力するためのボックスが表示されます。

シフト+入力を使用した改行

数式を入力したら、行の末尾でシフト+入力を使用した改行します。

これで、2行目から左揃えで入力できます。

2行目から、数式の左側が自動的に配置され、入力を続けることができます。

2行目に数式を入力します

Shift + Enterを使用して改行する場合は、同じ数式の改行であることを意味します。

改行を削除する

数式を既に入力している場合は、改行を消去してから、Shift + Enter キーを使用して改行を再入力できます。

改行を削除するには、バックスペースを押す

このとき、Enterのみで改行を行う場合は改行記号が「↵」となる。

シフト+入力を使用した改行

改行を削除すると、2 行目の数式は 1 行目に戻ります。

シフト+入力を使用した改行します。

Shift + 改行

Shift + Enter キーを使用して改行する場合、改行記号は “↵" ではなく “↓" として表されます。

式が長く、等配置を使用すると改行が自動的に分割される場合に使用するとよいでしょう。